top of page
利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社ハイパーエイト(以下「当社」といいます。)が提供するサービス「OZEN」および「未接種カップル」、「創価カップル」、「天理カップル」、「クリスチャンカップル」、「旧帝早慶カップル」、「在日コリアンカップル」(以下総称して「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。ユーザー(第2条に定義します。)は、本規約に同意いただいた場合にのみ本サービスを利用できます。
第1条(適用範囲)
-
本規約は、ユーザーが本サービスを利用するすべての場合に適用されます。
-
当社が公式サイト、電子メールその他の方法で通知する追加の利用条件は、本規約の一部を構成するものとします。
-
ユーザーが本規約に同意しない場合、本サービスを利用することはできません。
第2条(定義)
-
「本サービス」とは、当社が運営または提供する「OZEN」および関連するサービス全般をいいます。
-
「ユーザー」とは、本規約に同意し、本サービスを利用する個人または法人をいいます。
-
「ユーザーデータ」とは、ユーザーが本サービスの利用にあたり、登録、投稿、送信、その他の方法で当社または他のユーザーに提供する一切の情報をいいます。
第3条(利用登録)
-
ユーザーは、当社が指定する方法に従って本サービスの利用登録を行うものとします。
-
ユーザーが登録にあたり提供した情報に虚偽、誤記、または不足がある場合、その他当社が不適切と判断した場合には、当社は利用登録を拒否または取り消すことができるものとします。
-
当社は、利用登録の可否、時期、手続について一切の裁量権を有します。当社の判断に対してユーザーは異議を述べることができないものとします。
第4条(サービスの提供・変更・中止)
-
当社は、ユーザーへの事前の通知なく、本サービスの全部または一部を変更、追加、削除、中止または終了することができるものとします。
-
当社は、本サービスの提供に瑕疵がないこと、本サービスの内容や機能がユーザーの要求または期待を満たすこと、ならびに本サービスが中断や障害なしに常に提供されることなど、一切の保証をしません。
-
当社は、本サービスの変更、中止、終了等に伴いユーザーが被った損害について、一切の責任を負わないものとします。
第5条(禁止行為)
ユーザーは、本サービスの利用に際して、以下の行為を行ってはならないものとします。
-
法令もしくは公序良俗に違反し、またはそのおそれのある行為
-
当社または第三者の権利・利益を侵害し、またはそのおそれのある行為
-
虚偽または誤解を生じさせる情報を提供する行為
-
本サービスの運営を妨害し、またはそのおそれのある行為
-
当社が不適切と判断する行為
当社は、ユーザーが上記いずれかに該当すると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用停止やアカウント削除などの措置を講じることができるものとします。これによりユーザーに損害が発生した場合でも、当社は一切責任を負いません。
第6条(ユーザーデータの取り扱い)
-
ユーザーは、ユーザーデータについて、自己の責任において正確性や合法性を確保するものとし、当社はユーザーデータの内容を保証しません。
-
当社は、ユーザーデータを本サービスの提供に必要な範囲で保存、複製、編集、翻案、翻訳、表示、配布等を行うことができるものとします。
-
当社は、ユーザーが同意した範囲または法令で許容される範囲において、ユーザーデータを利用または第三者に開示できるものとします。
-
当社は、ユーザーが本規約に違反し、または違反するおそれがあると判断した場合、ユーザーデータを削除・編集するなどの措置を講じることができるものとし、この措置によってユーザーが被った損害については一切責任を負いません。
第7条(個人情報の取扱い)
-
当社は、ユーザーの個人情報を当社が別途定める「プライバシーポリシー」および本規約に従って適切に取り扱うものとします。
-
当社は、ユーザーの同意なく第三者に個人情報を提供いたしません。ただし、法令に基づく場合や事業譲渡・合併その他の再編行為に伴い、個人情報が適切な第三者に承継される場合はこの限りではありません。
-
ユーザーは、当社が提供する本サービスを利用するにあたり、必要な個人情報を正確に提供しなければならず、誤った情報や不十分な情報を提供したことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
第8条(料金及び支払方法)
-
ユーザーは、当社が別途指定する方法により、本サービスの利用対価を支払うものとします。本サービスには、以下のサービスが含まれますが、当社はこれらに限らず、有料または無料のサービスを随時追加・変更できるものとします。
-
「OZEN」
-
「未接種カップル」
-
「創価カップル」
-
「天理カップル」
-
「クリスチャンカップル」
-
「旧帝早慶カップル」
-
「在日コリアンカップル」
-
-
支払済みの利用料金は、当社の故意または重過失の場合を除き、理由の如何を問わず原則として返金いたしません。ただし、当社が必要と認める特別の事情がある場合には、当社の裁量によって返金を行うことがあります。
-
ユーザーが支払期日までに利用料金を支払わなかった場合、当社はユーザーのアカウントを停止または削除するなど、適切な措置を取ることができるものとします。
第9条(知的財産権)
-
本サービス上で提供されるテキスト、画像、動画、プログラムその他一切のコンテンツ(ユーザーデータを除く。以下「当社コンテンツ」といいます。)に関する著作権その他の知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾した正当な権利者に帰属します。
-
ユーザーは、当社コンテンツを当社が定める利用方法以外の目的で使用してはならず、無断で複製、転載、再配布、改変、その他の方法で利用することを禁止します。
-
ユーザーが本規約に違反して当社コンテンツを使用したことにより生じたトラブルや損害について、ユーザーは自己の責任と費用をもって解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第10条(ユーザーの責任と当社の免責)
-
ユーザーは、自己の責任と判断により本サービスを利用し、本サービスの利用に関連して生じるいかなる結果についても、ユーザーが責任を負うものとします。
-
ユーザー間またはユーザーと第三者との間で生じた紛争やトラブルについては、ユーザーの責任と費用負担により解決するものとし、当社は一切責任を負いません。
-
当社は、本サービスの利用によって得られる情報の正確性、完全性、有用性、合法性、最新性等について一切保証しません。
-
当社は、天災地変、戦争、テロ、暴動、公権力の行使、通信回線やシステム障害、その他の不可抗力により生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
第11条(損害賠償)
-
当社の債務不履行または不法行為によりユーザーに損害が生じた場合、当社は、過去12ヶ月にユーザーが当社に支払った利用料金の総額を上限として、直接かつ通常の損害についてのみ賠償責任を負うものとします。
-
当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合であっても、当社は特別損害、間接損害、逸失利益、弁護士費用その他の拡大損害について一切賠償責任を負わないものとします。
-
ユーザーは、本サービスの利用に関連して第三者からクレームや請求を受けた場合、自己の責任と費用負担において解決するものとし、当社に損害(弁護士費用を含む一切の損害)が生じた場合には、当社に対して当該損害を補償するものとします。
第12条(規約の変更)
-
当社は、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約の内容を適宜変更できるものとします。
-
当社は、本規約の変更内容について、当社の公式サイトへの掲載または電子メールその他の手段による通知を行い、当該通知または掲載から当社が別途定める相当期間が経過した後に、本規約の変更は効力を生じるものとします。
-
ユーザーが、本規約の変更後も本サービスの利用を継続した場合、当該変更に同意したものとみなします。
第13条(利用終了)
-
ユーザーは、当社の定める手続により、本サービスの利用を終了することができます。
-
当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、または当社が不適切と判断した場合、ユーザーに事前通知することなく、アカウント停止、利用停止、または登録抹消を行うことができるものとします。
-
利用終了に伴い、本サービスに関してユーザーが有していた一切の権利は失効するものとし、当社は、ユーザーが利用終了前に本サービス上にアップロードしたユーザーデータを削除する権利を有します。ユーザーは、利用終了後のデータ引き継ぎについて当社に対し請求できないものとします。
第14条(分離可能性)
本規約のいずれかの規定が、法令または裁判所その他の管轄機関により無効または執行不能と判断された場合でも、本規約の残りの規定は継続して有効に存続するものとします。また、当該無効または執行不能とされた規定は、当事者の意思および経済的効果に最も近い形で有効となるように修正・解釈されるものとします。
第15条(準拠法及び管轄裁判所)
-
本規約の準拠法は日本法とし、本規約の解釈及び適用に関しては日本法が適用されます。
-
本サービスに関して、ユーザーと当社との間で紛争が生じた場合、当事者間で誠意をもって協議の上、これを解決するよう努めるものとします。
-
協議によって解決できない紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2020年5月22日 制定 2020年10月31日 改定 2021年2月8日 改定 2022年12月25日 改定
bottom of page